Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。
思ったこと、感じたことを記しておきたい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ディスク不良で止まっていたキングダムハーツ2をやった。
やはりコンシューマーゲームはストーリーがしっかりあって楽しい。
ずいぶんコンシューマーRPGをプレイしていない気がする。
それにひきかえラグナロクオンラインは、やってもスッキリしなくなった。
何度目のやめどきなのだろうか。
目標を失ってしまった。必要ともされない。
公平も組めない中途半端。
リワークプログラムの診察を受けた。
思っていたよりも自分の生活はしっかりしているらしい。
疑似業務を行って、行けなくなる人を支援することが主らしい。
結局リワークプログラムには参加せず、自主的なプログラムを行うことにした。
必要ならカウンセリングなどが良いとのアドバイスをもらった。
だがリワークに参加するといって伸ばした期間、主治医にも伝えにくい。
絶対に肯定してくれるのはわかってる。
でも、そういう何でもない引っ掛かりがとても苦しい。
知り合いのツテで携帯アプリの開発に無償で参加することになった。
javascript。ゆるい依頼とはいえ、ちゃんと仕事して人脈を作りたい。
期待と不安が入り交じる。
ときどき何もかもどうでもよくなることがある。
考えなくていいことをいつまでも頭から離せなかったり、
生きていること自体に疑問を感じたり。
存在感がまったくない。噛み合っていない歯車。
やりたいこと、やりたかったこと
たくさんあったはずなのに
なにもできてない なにもしていない
このつらさがわかりますか。
やはりコンシューマーゲームはストーリーがしっかりあって楽しい。
ずいぶんコンシューマーRPGをプレイしていない気がする。
それにひきかえラグナロクオンラインは、やってもスッキリしなくなった。
何度目のやめどきなのだろうか。
目標を失ってしまった。必要ともされない。
公平も組めない中途半端。
リワークプログラムの診察を受けた。
思っていたよりも自分の生活はしっかりしているらしい。
疑似業務を行って、行けなくなる人を支援することが主らしい。
結局リワークプログラムには参加せず、自主的なプログラムを行うことにした。
必要ならカウンセリングなどが良いとのアドバイスをもらった。
だがリワークに参加するといって伸ばした期間、主治医にも伝えにくい。
絶対に肯定してくれるのはわかってる。
でも、そういう何でもない引っ掛かりがとても苦しい。
知り合いのツテで携帯アプリの開発に無償で参加することになった。
javascript。ゆるい依頼とはいえ、ちゃんと仕事して人脈を作りたい。
期待と不安が入り交じる。
ときどき何もかもどうでもよくなることがある。
考えなくていいことをいつまでも頭から離せなかったり、
生きていること自体に疑問を感じたり。
存在感がまったくない。噛み合っていない歯車。
やりたいこと、やりたかったこと
たくさんあったはずなのに
なにもできてない なにもしていない
このつらさがわかりますか。
PR