Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。
思ったこと、感じたことを記しておきたい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰宅ルートである西新宿界隈にはずいぶん詳しくなりました。
最近は深夜の会社帰り時の御用達、あす香によく行きます。
~24:00迄 L.O:23:00
新宿郵便局の真向かい、ヨドバシゲーム館側にひっそりたたずむ、
地下1階、わずか10席程度の小さな店。
同じ広島焼きでは、新宿サザンテラス・夢てらすも入ってみたけれど、こちらの方が好み。
雰囲気はお好み焼き屋なのだけど、落ち着いていて大人っぽい感じがする。
下町のお好み焼き屋という感じはまったくない。
デートにお好み焼きはご法度といわれるが、ここはデートに使ってもおしゃれでよさそうだ。
お好み焼きが好きな身にとって、ひとりで立ち寄ることができる貴重な場所でもある。

広島風お好み焼き(950円)は少し値段が高いが、味はなかなか。
酒もやや高くて、ドリンク込みだと1500円コースになってしまう。
しかし、ゆずはちみつのお酒:ホット(650円)は
酒が苦手なオレでも、のどに優しく飲めるおすすめ。
同期や後輩、知り合いなんかとちょっと食事をするときに使うと、
お、洒落た所知ってるな、と思わせるかもしれない。
オーソドックスな広島焼きの他にも、牛スジやネギ焼きもいただけます。
最近は深夜の会社帰り時の御用達、あす香によく行きます。
~24:00迄 L.O:23:00
新宿郵便局の真向かい、ヨドバシゲーム館側にひっそりたたずむ、
地下1階、わずか10席程度の小さな店。
同じ広島焼きでは、新宿サザンテラス・夢てらすも入ってみたけれど、こちらの方が好み。
雰囲気はお好み焼き屋なのだけど、落ち着いていて大人っぽい感じがする。
下町のお好み焼き屋という感じはまったくない。
デートにお好み焼きはご法度といわれるが、ここはデートに使ってもおしゃれでよさそうだ。
お好み焼きが好きな身にとって、ひとりで立ち寄ることができる貴重な場所でもある。
広島風お好み焼き(950円)は少し値段が高いが、味はなかなか。
酒もやや高くて、ドリンク込みだと1500円コースになってしまう。
しかし、ゆずはちみつのお酒:ホット(650円)は
酒が苦手なオレでも、のどに優しく飲めるおすすめ。
同期や後輩、知り合いなんかとちょっと食事をするときに使うと、
お、洒落た所知ってるな、と思わせるかもしれない。
オーソドックスな広島焼きの他にも、牛スジやネギ焼きもいただけます。
PR