忍者ブログ
Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。 思ったこと、感じたことを記しておきたい。
            
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰宅ルートである西新宿界隈にはずいぶん詳しくなりました。
最近は深夜の会社帰り時の御用達、あす香によく行きます。
~24:00迄 L.O:23:00

新宿郵便局の真向かい、ヨドバシゲーム館側にひっそりたたずむ、
地下1階、わずか10席程度の小さな店。
同じ広島焼きでは、新宿サザンテラス・夢てらすも入ってみたけれど、こちらの方が好み。


雰囲気はお好み焼き屋なのだけど、落ち着いていて大人っぽい感じがする。
下町のお好み焼き屋という感じはまったくない。
デートにお好み焼きはご法度といわれるが、ここはデートに使ってもおしゃれでよさそうだ。
お好み焼きが好きな身にとって、ひとりで立ち寄ることができる貴重な場所でもある。

広島焼き

広島風お好み焼き(950円)は少し値段が高いが、味はなかなか。
酒もやや高くて、ドリンク込みだと1500円コースになってしまう。
しかし、ゆずはちみつのお酒:ホット(650円)は
酒が苦手なオレでも、のどに優しく飲めるおすすめ。






同期や後輩、知り合いなんかとちょっと食事をするときに使うと、
お、洒落た所知ってるな、と思わせるかもしれない。

オーソドックスな広島焼きの他にも、牛スジやネギ焼きもいただけます。
PR
グルメレポート第一弾は、銀座です。
ベルギーワッフルで有名な、マネケン銀座店に行って来ました。

銀座四丁目交差点から、数寄屋橋方面寄り。
関西方面には結構展開しているけど、東京では銀座のみ。


P1000927.jpg


プレーンの他に、メープル、チョコレート、ココナッツ、季節のテイストがあり、
どれも140円程度~ とリーズナブルな値段です。
ドーナツを買うような感覚で気軽にたくさん買えます。


コンビににもパッケージングしたものが売っているけど、あれはそれなりの味。
やっぱりこの焼きたての味にはかなわないな!


P1000928.jpg



アイスとかのせて、ベリーソースをかけたら、ちょっと気取ったティータイムができそう。
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN:
逆竜のりゅうる
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/12/01
職業:
プログラマ
Search
最新記事
(04/09)
(12/27)
(11/27)
(11/20)
(11/19)



忍者ブログ [PR]