忍者ブログ
Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。 思ったこと、感じたことを記しておきたい。
            
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もあるの誕生日会を開きました。
学生ならともかく、20歳過ぎてから6回もやってるなんて、
どれだけおれたちは子供っぽいんだろうとも考える。

でも、こうして集まるよ!って声を掛け合わないと、
実際一緒に遊んだりする機会なんてそうそうにない。

メッセンジャーやmixi、Twitterで、一見するとつながっているようだけど、
声を掛け合わなければお互いにただの空気のような存在。
東方緋想天や非天則だとか、同じ輪の中に入って楽しめるのは、
一緒になって遊ぶことができたから。

活字だけじゃ、本当に相手がどうしているのかなんてわからない。
もっと顔を合わせて、みんなが変わっていないんだと安心したい。
少なくとも、淋しがりなおれはそうしたいと思うんだ。


年末はいつも忙しいイメージがあったけれど、今年は勉強で忙しい。
ようやくJavaのテキストを読み終えて、問題集に取り掛かかれる。
あんまりにも取得が遅れると不安になるから、早く資格を取れるようがんばりたい。
PR
ついにインストラクターの内々定をGETした!
しかし講師をやるには資格が必要、取れ次第採用とのこと。
これで進路は決まったような気がする。

でも一応、転職活動自体は続けてみることにする。
技術者として楽しくやれそうな企業が現れるかもしれない。
モノづくりがきらいになったわけじゃない。


だけどいまひとつ気分はスッキリしていない。
新しいフィールドで戦い続けられるかどうか?
シフト制という未経験の制度。土日どちらかは出なければならない。
どこに勤務になるかわからない。10時~21時30分という長い標準勤務時間。
エレクトーンレッスンの継続はできるだろうか?
きっと、何かを失わないといけなくなるだろう。

若いんだから何も気にせず、やりたいことをやったらいいじゃない。
そんな大人からの励ましが、いちばん心に沁みている。
誕生日だというのに二次面接に行った。
なんかフランクな社長が出てきて驚いた。

「大阪転勤もあるかもしれないけど大丈夫?」
「大丈夫です」

あんまし大丈夫じゃないけどな…
関西方面のツーリングも楽しそうというプラス思考で行くことにする。

スキルレベルやオブジェクト指向の説明に間違いはなかったか?
なんとなく心配だけど、受かれるような気だけはした。


継続中は面接落ち。SPIがたぶんダメだったんだろう。
面接も勘が鈍って反省点が多かった。

面接に落ちてしまうと、自分を否定されたような気分になるものだ。
ダメというレッテルというか、これまでの経験が無駄だったみたいな。


今日のところが受かったら、おそらくおれの針路は決まるだろう。
それがどうなっていくかは、自分で決めることだ。

この身体も、26年目の幕開けだ。

正直乗り気ではないが、転職エージェントに薦められて
あのナビゲーションソフトプログラマの中途採用者セミナーに行ってきた。

行くまでは面倒だったのだが、話を聞くと社風もいいし、いつのまにか、
そういえばもともと地図が大好きだったんだな…、ということを思い出し
グローバルな地図づくりのアプリ開発をしている自分を想像していた。

あまりやる気もなく確実に一本化したと思っていた転職活動だが、
やっぱりものづくりをすることは楽しいし、好きなことだった。

まだ面接も明日だし、受かってもいないのだけれど、
本当に行きたい会社が複数になったら何を基準に選べばいいんだろうか?

自分の決断に間違いはない。自分の決断がすべてだ。
それがわかっていても、秤にかけるといまはつりあっている。
どちらも受かってほしいけれど、どちらも受かっても困ってしまう。

職務経歴書、履歴書を書いて郵便ポストに投函した。
果たして書類選考に受かるだろうか?
募集に積極的ではない様子は伺えたが、面接までいければ受かる自信はある。

大学生活4年目を思い出す。ここにきて再びの就職活動。
赤の髪も切った。Javaの勉強も始めた。
ここに落ちたら今後どうしていくべきだろうか。
とりあえずいまは受かることしか考えていない。
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN:
逆竜のりゅうる
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/12/01
職業:
プログラマ
Search
最新記事
(04/09)
(12/27)
(11/27)
(11/20)
(11/19)



忍者ブログ [PR]