Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。
思ったこと、感じたことを記しておきたい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
型を破ることがしたいと思っていた日々、久しぶりにそんな瞬間が訪れた。
だけど実際に新しいつながりを持つと、それがとても面倒で仕方なく、
それでいて信用できない部分を見つけると、猜疑心で心が汚れるのが分かる。
ひとことひとことに裏があるんじゃないかと気にしすぎてしまう。
人を信じることがこれほど恐いと感じたことはいつぶりだろうか。
考えすぎるのはやめて、すっきりとしたい。
でも、人とつながることを恐れてもいけない。
結局おれはこれから、ずっとひとりなんじゃなかろうか。
だけど実際に新しいつながりを持つと、それがとても面倒で仕方なく、
それでいて信用できない部分を見つけると、猜疑心で心が汚れるのが分かる。
ひとことひとことに裏があるんじゃないかと気にしすぎてしまう。
人を信じることがこれほど恐いと感じたことはいつぶりだろうか。
考えすぎるのはやめて、すっきりとしたい。
でも、人とつながることを恐れてもいけない。
結局おれはこれから、ずっとひとりなんじゃなかろうか。
PR
なぜいつも、こんなにもさびしくなるのだろうか。
いろいろなことに対して、焦りや不安、苛立ちが募るばかり。
そんなことばかり考えてないで、前向きに行こう! と思っても、空虚な時間は訪れる。
一度死んだ身でありながら、どうして型を破れない?
何をしたら本当に自分のためになるんだ。
自由に何も考えずに生きることが、幸せなのかどうかも分からない。
仕事がうまくいっているにもかかわらず、こんな気分になってしまうなんて。
本当にオレは、ただの弱い人間なんだと実感する。
いろいろなことに対して、焦りや不安、苛立ちが募るばかり。
そんなことばかり考えてないで、前向きに行こう! と思っても、空虚な時間は訪れる。
一度死んだ身でありながら、どうして型を破れない?
何をしたら本当に自分のためになるんだ。
自由に何も考えずに生きることが、幸せなのかどうかも分からない。
仕事がうまくいっているにもかかわらず、こんな気分になってしまうなんて。
本当にオレは、ただの弱い人間なんだと実感する。
新年が訪れて、実家に帰ってゆっくり羽を伸ばした。
また絵を描きたくなったり、空想の世界を形にしてみたいと思った。
今年はもっと創作していきたい。
また絵を描きたくなったり、空想の世界を形にしてみたいと思った。
今年はもっと創作していきたい。
「うるさい!」
音楽をこんなにもうるさく感じるなんて。
昔から聞いている大好きな曲でさえ、耳が受け付けない。
オレはいったいどうしてしまったんだ? 音楽がないと、外へ出ることも億劫になる。
だけど、何も聴きたくない。
誕生日を迎えた次の日、竜の夢を見た。
その世界は、まるでオレのいる世界と同じように見えた。
夜でもまぶしく輝く都市が、広い海のような水面をはさんで見渡せる場所。
青銅色の翼竜の背につかまり、ぬるい風を切って街路を飛んだ。
急旋回、急上昇のときは、しなやかに身体をひねり、翼を空気に強く叩きつける。
その時は、まるで竜と一体になったかのような錯覚を覚えた。
もしかしたら、本当に竜そのものになっていたのかもしれないけれど、
オレはそこまで覚えていることができなかった。
もう一度君に会えるのなら、せめて名前を聞かせてほしい。
あの時ラーメン屋の前で見せた、腹をすかせた顔を見せてほしい。
その世界は、まるでオレのいる世界と同じように見えた。
夜でもまぶしく輝く都市が、広い海のような水面をはさんで見渡せる場所。
青銅色の翼竜の背につかまり、ぬるい風を切って街路を飛んだ。
急旋回、急上昇のときは、しなやかに身体をひねり、翼を空気に強く叩きつける。
その時は、まるで竜と一体になったかのような錯覚を覚えた。
もしかしたら、本当に竜そのものになっていたのかもしれないけれど、
オレはそこまで覚えていることができなかった。
もう一度君に会えるのなら、せめて名前を聞かせてほしい。
あの時ラーメン屋の前で見せた、腹をすかせた顔を見せてほしい。