忍者ブログ
Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。 思ったこと、感じたことを記しておきたい。
            
[204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は少し、いや、かなり不調だ。
存在価値を問うている自分がいる。
そんなこと非建設的で意味がないとわかってる。
だけど涙を流さなければ落ち着かなかった。

仕事が思うように進められない。
やる気が欠如している。集中できない。苛立ち。
何も自分には解決できない気がする。
それでもいいんだって、受け入れなければいけないのに。
要望ではやく仕上げても、誉められることはない。
人のために頑張ることが無駄だと気づいた。


一歩引いたところにしか居られない。
子供の頃からそうだった。
盛り上がってる輪から少し離れたところから見てる。
その話題のきっかけを作ったのは自分なのに、
いざ輪で盛り上がりはじめるとついていけなくなる。
とたんに馬鹿らしくなる。
もともとおれが始めたことなのに。
おれが居なくても盛り上がるのなら、教えなきゃよかったと。
仲間外れじゃない。自分が仲間でいられなくなる。


昔から人と人を繋げる橋渡しが多い。
その人たちは距離が縮まって仲良くなる。
だけど、おれと彼らの距離は変わらない。
繋がった人たちがおれに感謝してくれることはない。
それどころか、人と人が繋がることで自分の居場所が無くなる。
いつの間にか自分はその距離に苦痛を感じて、自ら離れていく。
みんなで仲良くできたらいいなと思っているのは自分だけ。
自分だけ置いていかれるし、追いかけようともしない。
そんな自分がみっともなくて馬鹿らしい。


おれが何のために存在してるのか問いたい。
自分のために生きていたつもりが、人のためになっている。
結局おれは人に利用されているだけなんだろう。
たまにはおれのために何かしてほしいと思うのは、わがままなのかな。
仮にそうされても、自分から身を引いてしまいそうで嫌だ。
近すぎる距離は、相手に合わせようとしてしまいまた苦痛になる。


人類滅亡説に僅かな期待を抱いたけど、まだ死なせてくれないのか。
自ら死のうとは思わないけれど、いつ死んでも怖くないし、心残りもない。
こんな歪んだ自分など、価値はない。
PR
+この記事にコメントする+
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
+トラックバック
+この記事にトラックバックする:
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN:
逆竜のりゅうる
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/12/01
職業:
プログラマ
Search
最新記事
(04/09)
(12/27)
(11/27)
(11/20)
(11/19)



忍者ブログ [PR]