Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。
思ったこと、感じたことを記しておきたい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この二週間はずいぶん遅くまで仕事をする日々が続いた。
終わりの無い仕事に模索を続けて、新人研修も携われずに
ただただ仕事が終わらない日々に、ようやく休息。
オブジェクト指向やソースの美しさにいくらこだわりがあっても、
相手の理想は少しくらい汚くても速ければ良いというものだった。
相手のニーズに気づくまで、どうしてこんなにかかってしまったんだろう。
しかしこの状況は例の取引先のせいであって、
Noといえば会社はつぶれるだろうし(おおげさ)、
どうしても避けては通れない茨の道だった。
ようやく今日になってひと区切りつけたつもりだけれど、
来週はいったいどうなるだろうか?
ひさしく定時に帰ってもよかったのだけれど、
作業が遅れがちな新人を残して帰るわけにも行かず、
結局のところ今日も遅い帰りとなってしまった。
それでも誰かの為に使う時間はそれほど苦ではなく、
来週からはなんとか研修にメインで入りたいと考えている。
なにはともあれとりあえず、すこし休むことにする。
終わりの無い仕事に模索を続けて、新人研修も携われずに
ただただ仕事が終わらない日々に、ようやく休息。
オブジェクト指向やソースの美しさにいくらこだわりがあっても、
相手の理想は少しくらい汚くても速ければ良いというものだった。
相手のニーズに気づくまで、どうしてこんなにかかってしまったんだろう。
しかしこの状況は例の取引先のせいであって、
Noといえば会社はつぶれるだろうし(おおげさ)、
どうしても避けては通れない茨の道だった。
ようやく今日になってひと区切りつけたつもりだけれど、
来週はいったいどうなるだろうか?
ひさしく定時に帰ってもよかったのだけれど、
作業が遅れがちな新人を残して帰るわけにも行かず、
結局のところ今日も遅い帰りとなってしまった。
それでも誰かの為に使う時間はそれほど苦ではなく、
来週からはなんとか研修にメインで入りたいと考えている。
なにはともあれとりあえず、すこし休むことにする。
PR
プロ研のバーベキューに参加して、とても楽しい時間をすごした。
バイクで飛ばしてもちょいと遅れ気味、でも開始が遅くて問題なし。
決まりきったイベントの飲み会なんかよりも何倍も楽しい。
誰かが楽しく笑っている表情を撮るのが面白い。
本体と同じくらい高い単焦点のスナップ用レンズを購入してよかった。
撮ったおれさえも、あほすぎて吹いてしまうくらい変な写真の数々。
あほなことをやれる仲間がいるということは、すばらしいことだ。
日が沈むころまで河原で遊んで、日没後もファミレスで語り明かす。
バイクで帰るのが深夜になっても、そんなに苦になることもなかった。
仕事で疲れていた心は、皆のおかげで少し安らぎに出会えたけれど、
やっぱり仕事が始まると、その忙しさに押しつぶされそうになる。
あんなに休みをとったはずなのに。
つらいときは夕焼けを思い出すことにする。
緋色の空を眺める、あのときの時間を。
そこにはいつも、同じ眼をしている自分がいる。
バイクで飛ばしてもちょいと遅れ気味、でも開始が遅くて問題なし。
決まりきったイベントの飲み会なんかよりも何倍も楽しい。
誰かが楽しく笑っている表情を撮るのが面白い。
本体と同じくらい高い単焦点のスナップ用レンズを購入してよかった。
撮ったおれさえも、あほすぎて吹いてしまうくらい変な写真の数々。
あほなことをやれる仲間がいるということは、すばらしいことだ。
日が沈むころまで河原で遊んで、日没後もファミレスで語り明かす。
バイクで帰るのが深夜になっても、そんなに苦になることもなかった。
仕事で疲れていた心は、皆のおかげで少し安らぎに出会えたけれど、
やっぱり仕事が始まると、その忙しさに押しつぶされそうになる。
あんなに休みをとったはずなのに。
つらいときは夕焼けを思い出すことにする。
緋色の空を眺める、あのときの時間を。
そこにはいつも、同じ眼をしている自分がいる。
新宿御苑に花見に出かけた。
同期の提案する会のおかげで、こうしていつまでもつながっていることができる。
みんな誰しもこういうことは好きだけど、主催するほどでもないという人のほうが多い。
いつもこうして呼びかけてくれる友達には感謝しなければならない。
かくいうおれも、どこかにでかけようだのと皆を誘うことがよくあるが、
それでも車に乗せられる4名程度まで。
本当ならワンボックスで大勢でいけたら一番いいのだけれど、
移動が主なイベントでは、そこまで人数が増えると手に負えなくなる。
まあ、それはそれとして・・・
さっそく後輩には「滝を見たいから連れて行ってくれ!」との熱い要望があり、
すぐにでも滝に連れて行きたいのだが、今後のどのタイミングになるかはさっぱり不明である。
4月中はとにかくめまぐるしくことが進む。
結果はどうあれ、なんとか目先の問題をすべてこなしてから、楽しいことをはじめよう。
バイクに乗るにもいい気温になってきた。
同期の提案する会のおかげで、こうしていつまでもつながっていることができる。
みんな誰しもこういうことは好きだけど、主催するほどでもないという人のほうが多い。
いつもこうして呼びかけてくれる友達には感謝しなければならない。
かくいうおれも、どこかにでかけようだのと皆を誘うことがよくあるが、
それでも車に乗せられる4名程度まで。
本当ならワンボックスで大勢でいけたら一番いいのだけれど、
移動が主なイベントでは、そこまで人数が増えると手に負えなくなる。
まあ、それはそれとして・・・
さっそく後輩には「滝を見たいから連れて行ってくれ!」との熱い要望があり、
すぐにでも滝に連れて行きたいのだが、今後のどのタイミングになるかはさっぱり不明である。
4月中はとにかくめまぐるしくことが進む。
結果はどうあれ、なんとか目先の問題をすべてこなしてから、楽しいことをはじめよう。
バイクに乗るにもいい気温になってきた。
型を破ることがしたいと思っていた日々、久しぶりにそんな瞬間が訪れた。
だけど実際に新しいつながりを持つと、それがとても面倒で仕方なく、
それでいて信用できない部分を見つけると、猜疑心で心が汚れるのが分かる。
ひとことひとことに裏があるんじゃないかと気にしすぎてしまう。
人を信じることがこれほど恐いと感じたことはいつぶりだろうか。
考えすぎるのはやめて、すっきりとしたい。
でも、人とつながることを恐れてもいけない。
結局おれはこれから、ずっとひとりなんじゃなかろうか。
だけど実際に新しいつながりを持つと、それがとても面倒で仕方なく、
それでいて信用できない部分を見つけると、猜疑心で心が汚れるのが分かる。
ひとことひとことに裏があるんじゃないかと気にしすぎてしまう。
人を信じることがこれほど恐いと感じたことはいつぶりだろうか。
考えすぎるのはやめて、すっきりとしたい。
でも、人とつながることを恐れてもいけない。
結局おれはこれから、ずっとひとりなんじゃなかろうか。
なぜいつも、こんなにもさびしくなるのだろうか。
いろいろなことに対して、焦りや不安、苛立ちが募るばかり。
そんなことばかり考えてないで、前向きに行こう! と思っても、空虚な時間は訪れる。
一度死んだ身でありながら、どうして型を破れない?
何をしたら本当に自分のためになるんだ。
自由に何も考えずに生きることが、幸せなのかどうかも分からない。
仕事がうまくいっているにもかかわらず、こんな気分になってしまうなんて。
本当にオレは、ただの弱い人間なんだと実感する。
いろいろなことに対して、焦りや不安、苛立ちが募るばかり。
そんなことばかり考えてないで、前向きに行こう! と思っても、空虚な時間は訪れる。
一度死んだ身でありながら、どうして型を破れない?
何をしたら本当に自分のためになるんだ。
自由に何も考えずに生きることが、幸せなのかどうかも分からない。
仕事がうまくいっているにもかかわらず、こんな気分になってしまうなんて。
本当にオレは、ただの弱い人間なんだと実感する。