忍者ブログ
Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。 思ったこと、感じたことを記しておきたい。
            
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実家から両親が遊びにきていて、渋谷のナンシー関ハンコ展を一緒に見に行ったあと、
わりと有名な焼肉店「トラジ」に入って、明治神宮で参りをした。
その後も表参道を歩いたりして、ちょっとした東京観光をした。

明治神宮の入り口では、「突然道行く人が止まったら」の企画集団であろう人たちが
とつぜん静止し始めて驚いたりしたけれど、そういう企画があると知らなかったら
オレも一緒になって驚いていたんじゃないかと思うくらい奇妙な光景であった。


それにしてもキルフェボンで女性に熱っぽく話しかけられたのは嬉しい出来事で、
自分のルックスにコンプレックスを持つ者としては、努力の甲斐あったという思いになれた。

今日はいい日だった。うまいもんも食えたし、たくさん歩けた。
久方ぶりにモテたし、菖蒲の写真も撮れた。
休日らしいいい休日を送ったんだと、改めて実感した。
PR
ちょっとふらっと日帰り旅行がしたい。
諏訪とか芦ノ湖とか。そんな彼らの小さな希望をかなえるべく
あれこれ計画していたら楽しくなってきた。

まるで背中に人を乗せて、誰かの役に立ちたいドラゴンの様。
自分が連れて行ける世界くらいなら、お安い御用。
うまく都合が合うか分からないけれど、みんなで空を飛ぶのも楽しい。
それを楽しみに想像していることも楽しい。


最近めっきりどうしているのかわからなかった彼が
そんな企画を連絡したきっかけからか、メッセンジャーで近況報告をしてくれた。

今日は体調が少し悪くてだるかったんだけれど、
話をしている時は楽しくて、なんてことない会話になぜだか励まされた。

オレたちはいつでも、同じ空の下にいる。
改めてそう考えたら、まだまだ彼と同じ空の下にいたいんだと思った。
何もすることがなくて、何もする気が出なくて
とてつもなく無駄な一日だったな、と思っていたとき
「飲みにいきませんか?」とメールが来た。
すぐ出ないと間に合わないような時間予定。

でもそれはまるで、この空虚を悟ってくれたかのような絶妙なタイミングで、
今日という日をとても楽しかった日にしてくれたんだ。


外に出たときの空はもう夕空で、雨上がりの強い日差しが美しかった。
こんな曇り空、夕陽が見えるなんて思いもしなかった。
カメラを持って、都庁にでも行っておけば、もっといい日になったんだろう。


つながっているって、こういうことなんだろうな。
オレを誘ってくれて、本当にありがとうと思う。
即興はなかなかうまくならない。

伴奏アクションについてのアドバイスをもらった。
右手が弾むなら、止めるような弾むリズム、そして2小節のカウンター
右手が静かなら、アルペジオとか

セブンス時に7度の音を抜かないようにする。
2音で重音するなら統一性をもたせる。

Em-E7-Am-B7
こうきたら E-F#-G-G# とできる。
カウンターで低位置からするのもいいし、ベース進行の一部にしてもいい。
ベースで踏むなら、音がかぶらないようにする。
明け方見た夢の中で、信じられないぐらい泣いた。
現実と夢の狭間をさまよいながら、寝言を言ってたこともわかった。
きっと本当に泣いていたんじゃないかと確信があるけれど、
夢の中でも、あんなに感情のままに泣いたのは初めてだろう。

何に泣いていたんだろう。よく覚えていない。
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN:
逆竜のりゅうる
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/12/01
職業:
プログラマ
Search
最新記事
(04/09)
(12/27)
(11/27)
(11/20)
(11/19)



忍者ブログ [PR]