Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。
思ったこと、感じたことを記しておきたい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フリーランスとして初めての仕事が決まった。
1.3人月で52万円なり。これで待機期間分の補填ができる…!
納期は3月5日。うまくできるかどうか心配ではあるが
これはやるしかない。自己責任の世界。
資格の同時取得も目指して、3月には再度転職活動を視野に入れたい。
このお金が入れば、少ない失業手当金でもやっていけるかもしれない。
月曜は引越しなので、ようやく重い腰を上げて荷造りをしているおかげで、
部屋中ダンボールだらけになってしまっている。
まとめ切れないモノが散らかっている。
妹も引っ越し先から50mほどのところに住むことにするようだ。
お互いに、これからの道に光がさすことを願っている。
1.3人月で52万円なり。これで待機期間分の補填ができる…!
納期は3月5日。うまくできるかどうか心配ではあるが
これはやるしかない。自己責任の世界。
資格の同時取得も目指して、3月には再度転職活動を視野に入れたい。
このお金が入れば、少ない失業手当金でもやっていけるかもしれない。
月曜は引越しなので、ようやく重い腰を上げて荷造りをしているおかげで、
部屋中ダンボールだらけになってしまっている。
まとめ切れないモノが散らかっている。
妹も引っ越し先から50mほどのところに住むことにするようだ。
お互いに、これからの道に光がさすことを願っている。
PR
今日は逆転裁判のオフ会へでかけた。
1次会(ミーティング)、2次会(飲み会)と参加したのだが、
いかんせん酔いが残っているのか、まったく眠れない。
今日話したことが楽しすぎて、何度もシーン回想をしてしまう脳。
眠りたいのに、眠ることができない日。
同じ話題で共有できる仲間と話をすることは楽しい。
なにせゲームの話題だから、プロ研的な空気を持った人が集まった。
「ゲーム中ならここで**だよね~」といった言い回しで伝わる時の共有感。
ROでもギャザでも経験してきたこの感触。オフならではの感触だ。
不安なこと、楽しいことが控える前日も眠れないものだが、
楽しいことがあった日というのも、眠れなくなる傾向のよう。
仕方なくこんな時間に試験勉強などをする始末。(AM3:00)
妹もきっとひとつ内定が出て、眠れない日になっているのだろうと思う。
1次会(ミーティング)、2次会(飲み会)と参加したのだが、
いかんせん酔いが残っているのか、まったく眠れない。
今日話したことが楽しすぎて、何度もシーン回想をしてしまう脳。
眠りたいのに、眠ることができない日。
同じ話題で共有できる仲間と話をすることは楽しい。
なにせゲームの話題だから、プロ研的な空気を持った人が集まった。
「ゲーム中ならここで**だよね~」といった言い回しで伝わる時の共有感。
ROでもギャザでも経験してきたこの感触。オフならではの感触だ。
不安なこと、楽しいことが控える前日も眠れないものだが、
楽しいことがあった日というのも、眠れなくなる傾向のよう。
仕方なくこんな時間に試験勉強などをする始末。(AM3:00)
妹もきっとひとつ内定が出て、眠れない日になっているのだろうと思う。
今日から予定1ヶ月ほど、在宅ワークが始まった。
ちゃんとした(汚い)ソースコードを眺めるのはいつぶりだろう。
注文から一晩で届いたVisualStudio2008をインストール。
旧形式のプログラムを、2008で動かせるようにする見積もりは予定2週間。
しかし、実際少し書き換えてみれば、簡単に実行できる状態になった。
おれの見積もりは間違っていたのだろうか?
少なくとも大規模なメモリリークが発生しているので
これは修正する必要がある。
Vistaでの動作確認もこれからである。
プログラム作業をはじめると、何かに追われる気持ちになる。
常に仕事のことを考えてしまう悪い癖。
うまく完成できるだろうか? ジムで運動する間ずっと考えていた。
やっぱり向いていないのかな…。
講師を再検討するのは、オラクルブロンズをとってからになるだろう。
平行して作業ができるといいが、金銭的な問題も心配である。
失業手当は直近6ヶ月の給料の7~8割が出る。
すなわち、7~8万円がいいところ。生活できない。
おれはこの先どうしたらいいのだろうか。どうしたいんだろうか。
ちゃんとした(汚い)ソースコードを眺めるのはいつぶりだろう。
注文から一晩で届いたVisualStudio2008をインストール。
旧形式のプログラムを、2008で動かせるようにする見積もりは予定2週間。
しかし、実際少し書き換えてみれば、簡単に実行できる状態になった。
おれの見積もりは間違っていたのだろうか?
少なくとも大規模なメモリリークが発生しているので
これは修正する必要がある。
Vistaでの動作確認もこれからである。
プログラム作業をはじめると、何かに追われる気持ちになる。
常に仕事のことを考えてしまう悪い癖。
うまく完成できるだろうか? ジムで運動する間ずっと考えていた。
やっぱり向いていないのかな…。
講師を再検討するのは、オラクルブロンズをとってからになるだろう。
平行して作業ができるといいが、金銭的な問題も心配である。
失業手当は直近6ヶ月の給料の7~8割が出る。
すなわち、7~8万円がいいところ。生活できない。
おれはこの先どうしたらいいのだろうか。どうしたいんだろうか。
12月に打診されていた、フリーという身分でのプログラム案件。
その時は内々定があったから会社のほうに回してくれと頼んでいたのだが、
内々定は取り消しになったため、依頼人に連絡を取ってみた。
すると、まだ受注の相談・連絡などは行っていないとのこと。
「フリーランスとして仕事を請けることが可能」という話をして、
とりあえず打ち合わせの日取りを決めさせてもらった。
自分の技術に値段をつけることになる。
助けを借りず、たったひとりで立ち向かうことになる。
だけど収入や今後の当ても無い今やれることは、これしかない。
これもめぐり合わせなのかも知れないと思って、
数か月分の赤字を取り戻すための計算をしている。
沈んでいた気持ちも、おかげで元気を取り戻しつつある。
その時は内々定があったから会社のほうに回してくれと頼んでいたのだが、
内々定は取り消しになったため、依頼人に連絡を取ってみた。
すると、まだ受注の相談・連絡などは行っていないとのこと。
「フリーランスとして仕事を請けることが可能」という話をして、
とりあえず打ち合わせの日取りを決めさせてもらった。
自分の技術に値段をつけることになる。
助けを借りず、たったひとりで立ち向かうことになる。
だけど収入や今後の当ても無い今やれることは、これしかない。
これもめぐり合わせなのかも知れないと思って、
数か月分の赤字を取り戻すための計算をしている。
沈んでいた気持ちも、おかげで元気を取り戻しつつある。
内々定をもらっていた会社から、取り消しの連絡が来た。
ショックが大きすぎて、少し放心状態にして頭を整理した。
条件であった資格取得が遅すぎたから?
だがよく考えてみれば、スケジュール的には無理があっただろう。
取り消しの言い訳にうまく使われたというわけだ。
むしろそれがことの本質であって欲しいと願うばかりだ。
とても志願していた会社だけに残念でたまらない。
またしても、振り出しに戻ってしまった。
もう1社、インストラクター職に応募できるけれど、
いま応募したら、おそらく同じことの繰り返しになる。
必要な資格を取得したら、改めて応募してみたいと思う。
それがわかっただけでも、振り出しとは少し違うかもしれない。
だからいまは、転職活動はとりやめだ。
少しマイペースでもいい、資格取得に励むことにする。
次の転職活動は、会社から追い出されたときだ。その時にきっと役に立つ。
ところで会社は持つだろうか? いざリストラとなったらどうすべきか?
買収による存続に賭けている様子だが、その可能性は大きくはない。
どう転んでいってもきっとなんとかなる。でも不安でたまらない。
再びひとり暮らしになったら耐えられるだろうか。
プログラマとして、このまま続けていけるのか。
うまくいったと思ったら、そこから突き落とされる。でもどん底じゃない。
生活でも、仕事でも、ゲーム内でさえもこんなことが繰り返されてきた。
確実に自分の道を歩んで、自らで這い上がって、ここまできた実感はある。
だが人間とは皆、こういう出来事がある度に虚しさを覚えるものなのか?
妙に悲観的な性格が自身の心にとって悪影響を及ぼしているんじゃないか?
結局人間は、何のために仕事をするんだろう。
だんだん、どうしたいのかわからなくなってきた。
プライドを捨てて、ニートやフリーターになる道もあると考えてしまう。
こういうときは、誰か人と触れ合いたいと切に願う。