Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。
思ったこと、感じたことを記しておきたい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年があけて、イラスト描きや旅行予定を詰める必要が無くなったため時間ができた。
エレクトーンレッスンによる音楽スキルも多少あがってきたということもあり、
久しぶりに曲をつくり始めてみることにした。
とはいうものの、感覚はだいぶ鈍っている上、創作意欲が思うように上がらず
書きためた曲を弾いて直しをいれたり、そういうことに時間を使ってしまいがちになる。
なんとかリメイク作業にとりかかりはじめて、流れがつきはじめたというものの、
実際この旋律に歌詞をつけるとしたら、どんな歌詞をつければいいのかで悩んでしまった。
つくりかけなので緊急性はないが、歌詞を考え始めても全然思い浮かばず、
このまま完成させたとしたら、意味のないモノになってしまう可能性が高い。
曲に詞をつけるということをしたことがなかったからか、曲が詞を拒んでいるのか。
「歌詞」というものの意味についてを考える時間が少し必要かもしれない。
もう少し柔軟性のある頭だと思っていたんだけどな。
創作とは、試行錯誤の繰り返しだとつくづく思い知らされる。
エレクトーンレッスンによる音楽スキルも多少あがってきたということもあり、
久しぶりに曲をつくり始めてみることにした。
とはいうものの、感覚はだいぶ鈍っている上、創作意欲が思うように上がらず
書きためた曲を弾いて直しをいれたり、そういうことに時間を使ってしまいがちになる。
なんとかリメイク作業にとりかかりはじめて、流れがつきはじめたというものの、
実際この旋律に歌詞をつけるとしたら、どんな歌詞をつければいいのかで悩んでしまった。
つくりかけなので緊急性はないが、歌詞を考え始めても全然思い浮かばず、
このまま完成させたとしたら、意味のないモノになってしまう可能性が高い。
曲に詞をつけるということをしたことがなかったからか、曲が詞を拒んでいるのか。
「歌詞」というものの意味についてを考える時間が少し必要かもしれない。
もう少し柔軟性のある頭だと思っていたんだけどな。
創作とは、試行錯誤の繰り返しだとつくづく思い知らされる。
PR
+この記事にコメントする+