Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。
思ったこと、感じたことを記しておきたい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おれは何のために生きているのだろう。
それは、幾度なく繰り返し考えてきたこと。
まさにいま、再びこの問いと闘っている。
いまを生きるために働いているのはわかる。
いまの生活ができているのも仕事をしているから。
だけど、本当にこの仕事は向いているのだろうか。
何度も同じことを考え続けて数年経った。
やっぱりもう、向いていないように思える。
仕事がうまくいってない訳じゃない。
ただ、ずっといつ解決できるかわからない問題に悩まされ、
不安な日々を過ごして病気が良くならないことを考えると、
嫌でも転職?という考えに行き着く。
仕事を替えてもまた生きる意味に悩みそうな気がするのだが、
何度も人生の分岐を感じてきた心が、
やるならいまだと言っている気がしてならない。
学校に行かないと決めたのも突然だった。
高校進学の決意も突然だった。
大学進学の決意も突然だった。
二輪免許の決意も突然だった。
いまのおれは、突然の決意が重なって創られたのだ。全部自分の意志でやらせてもらった結果。
突然は必然で、運命なのかもしれない。
決していまの職場は離れたくないが、
この仕事をずっと続けていくことに未来が見えない。いまよりやりたいと思える仕事に巡り会えたら、
本気で転職を考えようと思っている。
それは、幾度なく繰り返し考えてきたこと。
まさにいま、再びこの問いと闘っている。
いまを生きるために働いているのはわかる。
いまの生活ができているのも仕事をしているから。
だけど、本当にこの仕事は向いているのだろうか。
何度も同じことを考え続けて数年経った。
やっぱりもう、向いていないように思える。
仕事がうまくいってない訳じゃない。
ただ、ずっといつ解決できるかわからない問題に悩まされ、
不安な日々を過ごして病気が良くならないことを考えると、
嫌でも転職?という考えに行き着く。
仕事を替えてもまた生きる意味に悩みそうな気がするのだが、
何度も人生の分岐を感じてきた心が、
やるならいまだと言っている気がしてならない。
学校に行かないと決めたのも突然だった。
高校進学の決意も突然だった。
大学進学の決意も突然だった。
二輪免許の決意も突然だった。
いまのおれは、突然の決意が重なって創られたのだ。全部自分の意志でやらせてもらった結果。
突然は必然で、運命なのかもしれない。
決していまの職場は離れたくないが、
この仕事をずっと続けていくことに未来が見えない。いまよりやりたいと思える仕事に巡り会えたら、
本気で転職を考えようと思っている。
PR
会社に行きたくない。
出来ない自分が恐いから。
無理そうなこと、難しそうなことはいつでも、
「なんとかなるから大丈夫さ!」と
二次元の住人に励まされてなんとかやってこれた。
だけど本当に、原因はあるはずなのだけど
解決できない問題にぶち当たったとき。
おれは、出来ない自分を責めてしまう。
手の打ちようがない、改善策の効果がない。
それでいて締切は今週中。タイムリミットがあるこの切迫した状況は、
休みに入るきっかけとなったあの仕事に似ている。
焦ってはいけない、思い詰めてもいけない。
わかっているけど、こういうことを繰り返す度、
プログラマーに向いていないのではと自問する。
だんだんと泥沼に沈んでいくような感覚。
先週はまだ、楽しさに満ちていたのに。
病気を言い訳にはしたくない、だけど、苦しい。
出来ない自分が恐いから。
無理そうなこと、難しそうなことはいつでも、
「なんとかなるから大丈夫さ!」と
二次元の住人に励まされてなんとかやってこれた。
だけど本当に、原因はあるはずなのだけど
解決できない問題にぶち当たったとき。
おれは、出来ない自分を責めてしまう。
手の打ちようがない、改善策の効果がない。
それでいて締切は今週中。タイムリミットがあるこの切迫した状況は、
休みに入るきっかけとなったあの仕事に似ている。
焦ってはいけない、思い詰めてもいけない。
わかっているけど、こういうことを繰り返す度、
プログラマーに向いていないのではと自問する。
だんだんと泥沼に沈んでいくような感覚。
先週はまだ、楽しさに満ちていたのに。
病気を言い訳にはしたくない、だけど、苦しい。
友達が本格的にジム通いを始めたというので、おれも感化されて通うことにした。
なんだかんだいって、アクセス不便な市民ジムでも最低週1程度、
4年で200回以上通っているのだから、結構な持続率だと思う。
だから、ここらへんで本格的なジムに移行してもきっと大丈夫なはず。
ということで、通勤途中の東中野のゴールドジムに通い始めることにした。
ひと月1万1千円。年一括で1割引きとのことなので、一括支払いに。
これで月々の負担が増えるという考えではなく、12万の設備を買ったと思える。
インストラクターの人に少しは教えてもらうこともできるし、設備環境も良い。
風呂に入れるし、靴なんかも置いておけるから、通勤途中に寄って帰れる。
これからは体を動かすことを頻繁にして、もっと楽しく生活できるといいね。
なんだかんだいって、アクセス不便な市民ジムでも最低週1程度、
4年で200回以上通っているのだから、結構な持続率だと思う。
だから、ここらへんで本格的なジムに移行してもきっと大丈夫なはず。
ということで、通勤途中の東中野のゴールドジムに通い始めることにした。
ひと月1万1千円。年一括で1割引きとのことなので、一括支払いに。
これで月々の負担が増えるという考えではなく、12万の設備を買ったと思える。
インストラクターの人に少しは教えてもらうこともできるし、設備環境も良い。
風呂に入れるし、靴なんかも置いておけるから、通勤途中に寄って帰れる。
これからは体を動かすことを頻繁にして、もっと楽しく生活できるといいね。
不思議なこともあるもので、昨日まであんなに沈んでいた心が突然晴れ渡った。
まるで霧が晴れたかのように、見る世界すべてが違って見える。
定時にはもう空が明るくなる時期になった。
空を見上げたのも久しぶりだ。
今日は気温も高く、寒くない。身体が軽い。
いままで悩んでいたことが、馬鹿みたいに小さく思えた。
リューナイトを観て、オープニングテーマを繰り返し聴きながらリュールのイラストを描いて、少しだけラグナロクオンラインをやる。
そんなありふれた毎日でも楽しいと思い始めてはいた。
脆い心を支えてくれたのは、Good-by Tears。
OPの「不思議な力をくれる、あの笑顔」にあわせた
アデュー・ウォルサムの笑顔にも励まされた。
何度も延々と、いまも聴いている。
どうかこの気持ちがずっと続いてくれますように。
心の涙とはもう、さよならしたい。
まるで霧が晴れたかのように、見る世界すべてが違って見える。
定時にはもう空が明るくなる時期になった。
空を見上げたのも久しぶりだ。
今日は気温も高く、寒くない。身体が軽い。
いままで悩んでいたことが、馬鹿みたいに小さく思えた。
リューナイトを観て、オープニングテーマを繰り返し聴きながらリュールのイラストを描いて、少しだけラグナロクオンラインをやる。
そんなありふれた毎日でも楽しいと思い始めてはいた。
脆い心を支えてくれたのは、Good-by Tears。
OPの「不思議な力をくれる、あの笑顔」にあわせた
アデュー・ウォルサムの笑顔にも励まされた。
何度も延々と、いまも聴いている。
どうかこの気持ちがずっと続いてくれますように。
心の涙とはもう、さよならしたい。
少しずつ中身は違うけれど、毎日同じことの繰り返し。
自発的に変化をつけようとしてはいるけど、抱く感情は毎日同じ。
本当にこれで「いまを楽しく生きる」ができているのか?
何をしたら満たされる?
どうしたら納得できるのか?
日々に疑問を抱くことはいつものことだが、
ここまで無味乾燥な日々だと思うのはめったにない。だけど、なぜこの繰り返しが嫌なのだろう。
決して不満があるわけではない。
でもそれが何かわからないから、心の風邪だと言うのかも知れない。
冬が明けたら、すこしは楽しさを感じられるといいなあ。
そういえば、冬はいつも苦しんでいる気がする。
自発的に変化をつけようとしてはいるけど、抱く感情は毎日同じ。
本当にこれで「いまを楽しく生きる」ができているのか?
何をしたら満たされる?
どうしたら納得できるのか?
日々に疑問を抱くことはいつものことだが、
ここまで無味乾燥な日々だと思うのはめったにない。だけど、なぜこの繰り返しが嫌なのだろう。
決して不満があるわけではない。
でもそれが何かわからないから、心の風邪だと言うのかも知れない。
冬が明けたら、すこしは楽しさを感じられるといいなあ。
そういえば、冬はいつも苦しんでいる気がする。