Project Eagle 属するryuruの日々を書きつづった日記。
思ったこと、感じたことを記しておきたい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次の連休に予定入れてないなあ、ということを思い出して、
会社帰りに突然、大学時代の友達に会いたくなった。
仕事にゆとりのある今だからこそ、そうした時間をつくる気分になれる。
近いうちにメシ食いに行こう、とメールを出して数分。
すぐに今週末でもOKとの返事が返ってきた。
会うのは卒業以来だから、1年半ぶり。
何を話そう、話さなければならないことがたくさんある。
今どうしているのか、聞きたいことがたくさんある。
会おうと思えばいつでも会えたけれど、
いままで踏み出せなかった「会おう」のひと言。
いつでも声をかけてきっかけをつくれたのに。
でも実際こうして声をかければ、いつでも気軽に食事に行ったりできる。
いままで離れていたのに、そういう関係でいられたことが純粋にうれしかった。
久しく会えるということだけでなく、どこに行こうと考えるのも楽しい。
週末のデートを心待ちにする恋の気分とは、こんな感じなんだろうか。
つながっていないからこそ、つながっている何かがある。
逆に最近は、いつでもつながっているという安心感に身を任せていると、
何かを徐々に失ってしまうような気がしている。
どこかで微妙につながったまま、何かを失いゆくことほど淋しいものはない。
会社帰りに突然、大学時代の友達に会いたくなった。
仕事にゆとりのある今だからこそ、そうした時間をつくる気分になれる。
近いうちにメシ食いに行こう、とメールを出して数分。
すぐに今週末でもOKとの返事が返ってきた。
会うのは卒業以来だから、1年半ぶり。
何を話そう、話さなければならないことがたくさんある。
今どうしているのか、聞きたいことがたくさんある。
会おうと思えばいつでも会えたけれど、
いままで踏み出せなかった「会おう」のひと言。
いつでも声をかけてきっかけをつくれたのに。
でも実際こうして声をかければ、いつでも気軽に食事に行ったりできる。
いままで離れていたのに、そういう関係でいられたことが純粋にうれしかった。
久しく会えるということだけでなく、どこに行こうと考えるのも楽しい。
週末のデートを心待ちにする恋の気分とは、こんな感じなんだろうか。
つながっていないからこそ、つながっている何かがある。
逆に最近は、いつでもつながっているという安心感に身を任せていると、
何かを徐々に失ってしまうような気がしている。
どこかで微妙につながったまま、何かを失いゆくことほど淋しいものはない。
PR
そろそろ年賀状の季節も差し迫ってきたということで、
入院中にリハビリで描いたイラストを線画に起こした。
いつもはPhotoshopで線画から塗りまでやるけれど、
今回はIllustratorを使用して描く事に決めていたんだ。
決まりきった同じ手順で描いていたら、知識や技術も伸びないよな。
ところがどっこい、パス線は非常に美しいのだけれど、
アウトライン化した後に線の表情付けを行うのにずいぶん手間取ってしまった。
慣れてないせいかPhotoshopの囲みパスに比べ、これは面倒だ!
結局昨日の昼からはじめて、ようやく線画が描きあがり。
ずいぶんかかってしまったけど、これから色塗りもあると思うと、先は長い。

ちょうど来年はねずみ年、やっとピカチュウが活きるときが来たな!
本当はマリルやコラッタもねずみなんだけど、残念ながらそこまでは頑張れないや。
入院中にリハビリで描いたイラストを線画に起こした。
いつもはPhotoshopで線画から塗りまでやるけれど、
今回はIllustratorを使用して描く事に決めていたんだ。
決まりきった同じ手順で描いていたら、知識や技術も伸びないよな。
ところがどっこい、パス線は非常に美しいのだけれど、
アウトライン化した後に線の表情付けを行うのにずいぶん手間取ってしまった。
慣れてないせいかPhotoshopの囲みパスに比べ、これは面倒だ!
結局昨日の昼からはじめて、ようやく線画が描きあがり。
ずいぶんかかってしまったけど、これから色塗りもあると思うと、先は長い。
ちょうど来年はねずみ年、やっとピカチュウが活きるときが来たな!
本当はマリルやコラッタもねずみなんだけど、残念ながらそこまでは頑張れないや。
いまは仕事がかわって、新しい仕事の準備段階。
新規業務に入るための勉強をするのは、純粋に楽しい。
STLや継承クラスで組んだ、なかなか上出来なデータ構造を構築して、一気にデータを読む。
すげえ、ちゃんと読めてるじゃん・・・!!
もちろんそう組んだのだから当たり前。
けれども、自分の思うようにプログラムが組めるというのは非常に楽しい。
時間も忘れるほど高速でプログラムを組んで、定時になるまで一直線に突き進んだ。
先週までずいぶん苦しい思いをしていたことに比べる熱の入りようが信じられない。
とはいっても、新人くんがオレのかわりになってくれているのだけれど・・・。
だが家に帰ってきて、こうしてゆっくりできる時間がある。これは素晴らしいことだ。
もし最初から定刻勤務の仕事に就いていたら、きっとそこにまた不満を見つけたんだろう。
今日は久しぶりに日記を読み返した。すさんだ自分の心をはっきりと思い出すことができた。
帰って寝るだけの生活がつらく、勤務中も苦しい思いをする。
いつまでこんな生活が続くのか、辞めるまで終わりないものなのか。
昨日参加した中野祭で会った後輩達もそう洩らしていた。
でも、そんな状況だからこそ、誰かとくだらない話をするだけで、
ずいぶん救われるという気持ちがよく分かる。
誰とも接点もなく過ごして、誰にも状況を知られずに、ただ働くのみの生活の中。
何か変わるわけじゃない、自分を認めてほしいわけじゃない。励ましてもらいたいわけじゃない。
自分が生きてることの意味を、確認するために、状況をわかってもらうために、誰かと居たいんだ。
オレは少しでもそんな彼らのために話ができただろうか。
オレは何のために働くんだろう、そう思うのは、オレだけじゃなかった。
せめて、10時には帰りたい。その気持ちを、痛いほど強く感じた。
抜けれた仕事でようやくできた時間、遊ぶなら遊ぶ、料理するならする、寝るなら早く寝る、
そういうメリハリのある時間の使い方をしなきゃな。時間はあるというだけで贅沢なこと。
どれだけの人間が、そのことに気づいているのだろうか。
新規業務に入るための勉強をするのは、純粋に楽しい。
STLや継承クラスで組んだ、なかなか上出来なデータ構造を構築して、一気にデータを読む。
すげえ、ちゃんと読めてるじゃん・・・!!
もちろんそう組んだのだから当たり前。
けれども、自分の思うようにプログラムが組めるというのは非常に楽しい。
時間も忘れるほど高速でプログラムを組んで、定時になるまで一直線に突き進んだ。
先週までずいぶん苦しい思いをしていたことに比べる熱の入りようが信じられない。
とはいっても、新人くんがオレのかわりになってくれているのだけれど・・・。
だが家に帰ってきて、こうしてゆっくりできる時間がある。これは素晴らしいことだ。
もし最初から定刻勤務の仕事に就いていたら、きっとそこにまた不満を見つけたんだろう。
今日は久しぶりに日記を読み返した。すさんだ自分の心をはっきりと思い出すことができた。
帰って寝るだけの生活がつらく、勤務中も苦しい思いをする。
いつまでこんな生活が続くのか、辞めるまで終わりないものなのか。
昨日参加した中野祭で会った後輩達もそう洩らしていた。
でも、そんな状況だからこそ、誰かとくだらない話をするだけで、
ずいぶん救われるという気持ちがよく分かる。
誰とも接点もなく過ごして、誰にも状況を知られずに、ただ働くのみの生活の中。
何か変わるわけじゃない、自分を認めてほしいわけじゃない。励ましてもらいたいわけじゃない。
自分が生きてることの意味を、確認するために、状況をわかってもらうために、誰かと居たいんだ。
オレは少しでもそんな彼らのために話ができただろうか。
オレは何のために働くんだろう、そう思うのは、オレだけじゃなかった。
せめて、10時には帰りたい。その気持ちを、痛いほど強く感じた。
抜けれた仕事でようやくできた時間、遊ぶなら遊ぶ、料理するならする、寝るなら早く寝る、
そういうメリハリのある時間の使い方をしなきゃな。時間はあるというだけで贅沢なこと。
どれだけの人間が、そのことに気づいているのだろうか。
新しいジャケットを買った。茶の高級そうなオトナの上着。
これを着るとますます老けて見えてしまうのだが、そのおかげか通勤が楽しい。
いや、通勤だけじゃない。こんなに日付が変わるほどの時間に帰ってくるにもかかわらず
それほど気に病んでいないのは、復帰したばかりということもあるが
やはり上司がそばにいないことが一番の理由だろう。
仕事の連絡のメールが来るたびに胃の痛いような思いをするけど、
それでも隣にいられるよりはプレッシャーはずいぶん少なくてすむ。
ちょうどいいタイミングで復帰したと思う。10月いっぱいまで出張が続くなんてやはり嫌だ。
いったいいつまでこの仕事が続くのか、まったく見えない闇の中だけど、
いまはまだ、ひと筋の冷たい秋風が、光にたどり着くまでの助けになってくれる。
帰宅も寒いと感じるような時期になった。
それゆえか空を眺めることも少なくなり、あまり自然に目を向けなくなった。
遠出をするバイクもなく、まるでドラゴンを失ったライダーのような気分だ。
読んでいるエルデストの物語もそろそろ大詰め。
この物語を読み終えたら、また違う冒険の旅に出よう。
そんな些細なことでさえ、楽しさとして生きる糧にしなければいけない。
はやいもので、前の事故当日の日記から1ヵ月半がたってしまいました。
入院日記は書きためてあるので、時間のあるうちにまとめてアップロードしなければ。
Wiiゼル伝がやっとクリアできました。やっぱり久しくやると面白かったです。
その反面、もう当分ゲームはいいやという感じもします。
一日中ゲームやってると、気持ちがふさいでよくないね。
少しずつ松葉なしで歩く練習を。完治は9末だけど、療養ってどういう扱いになるんだろう。
会社復帰のタイミングがよくわからない。10月いっぴからだと2日の通院休みとらなきゃだしな。
かといって完治後もダラダラ休んでるのも気が引けるし。誰か詳しい人いてくれたらいいのにね。
入院日記は書きためてあるので、時間のあるうちにまとめてアップロードしなければ。
Wiiゼル伝がやっとクリアできました。やっぱり久しくやると面白かったです。
その反面、もう当分ゲームはいいやという感じもします。
一日中ゲームやってると、気持ちがふさいでよくないね。
少しずつ松葉なしで歩く練習を。完治は9末だけど、療養ってどういう扱いになるんだろう。
会社復帰のタイミングがよくわからない。10月いっぴからだと2日の通院休みとらなきゃだしな。
かといって完治後もダラダラ休んでるのも気が引けるし。誰か詳しい人いてくれたらいいのにね。